【ゴールド1pipsいくらか知ってる?】ゴールドの1pipsあたりの損失が2年前と比べて27%も大きくなっている

タイトルの件について、あなたは知っていましたか?

もし知らないという方、身の回りでこんなことが起きてませんか?

  • ゴールドの取引でめちゃくちゃ損している
  • 2年前に通用したEAが損失に耐えられなくて破綻した

これには明確な理由があって、それを説明していこうと思います。

目次

ゴールドのpipsの基礎

まず、ゴールドは1pipsあたりどれくらい損益が動くかわかりますか?

例えば、ゴールドのレートが1880.00ドル→1880.10と0.1ドル上昇した場合、これは1pipsの上昇となります。

このとき、ドル円のレートは100.000だとします。

1880.00で1.00ロット(10万通貨=10万ドル)ロングして、1880.10で利確していれば1,000円の利益になります。

計算式を示すとややこしくなるので、

ドル円のレートが100円の時に、ゴールドで1ロットを取引した場合、1pipsあたりの損益額は±1000円。

これを覚えて下さい。

2021年6月15日の例

2021年6月15日の午前10時のドル円のレートは、1ドル110.110円。

この時のゴールドのレートは、1866.60です。

1ロット(10万通貨)でロングして、1pips下がった1866.50で損切りした場合の損失額は、1pips×1000円×(110.110÷100.000)=1,101円です。

2023年6月15日の例

2023年6月15日の午前10時のレートは、1ドル140.390円。

この時のゴールドのレートは、1939.00です。

1ロット(10万通貨)でロングして、1pips下がった1938.90で損切りした場合の損失額は、1pips×1000円×(140.390÷100.000)=1,403円です。

損失額の比較

ここで、それぞれの日での1pipsあたりの損失額を比べると、

  • 2021年6月15日:1,101円

  • 2023年6月15日:1,403円

1403÷1101≒1.27となるので、2年前と比べて27%も損失額が大きくなっていることになります。

まとめ

どうでしたか?ゴールドのレートだけをみていては、損益額の計算は適正に行うことができません。

その時点でのドル円のレートが密接に絡んでくるので、昔は損失に耐えれたEAも、今のドル円のレートでは耐えれなくなってきます。

こういうことをわかってないで、ゴールドのナンピンマーチンEAを使うと、すぐに破綻してしまいますので、注意してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

霧島聖吾のアバター 霧島聖吾 FXトレーダー

2018年3月:FXをはじめる
2019年5月:FX自動売買(EA)の開発をはじめる
2023年1月:自作EAで累計利益1億円を突破
2023年9月:ゴゴジャングルで自作EAとロジックを販売開始
2024年現在:累計600名にEAを提供中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次